吉岡大翔(よしおかひろと)選手は佐久長聖高校の陸上ランナーです。
トラックでも駅伝でも、さらにクロスカントリーでも好成績をおさめているので注目されていますね。
気になる進路や成績について書いています。
吉岡大翔 進路はどこの大学?
吉岡大翔選手の進路はどこなのか?
すでに注目されていますね。
きっと大学進学だと思われます。(佐久長聖高校は進学校なのでそう勝手に思っています)
先輩がいるところと考えると早稲田大学や東海大学などでしょうか。
駒澤大学や日本体育大学という噂もどこかで見かけました。
なにか有力な情報があれば、追記していきます。
吉岡大翔 身長は? 弟も陸上選手?
吉岡大翔(よしおか ひろと)
長野県出身
身長:164㎝
体重:51kg
川中島中学校→佐久長聖高校(2020年入学)
ハヤシライス好き
アニメ好き?
(佐久長聖高校の寮では厳しくて見ることができませんね)
吉岡大翔選手の弟、吉岡斗真選手も佐久長聖高校で1学年下だそうですよ。
同じ高校で兄弟で活躍中、とっても気になります。
吉岡大翔 福岡クロスカントリー日本選手権2022 U20 優勝
福岡クロカン2022 吉岡大翔選手 優勝 23分36秒
最後まで冷静にレースを見極めていたように感じます。
まだ高校2年生ですが、今後がとても楽しみですね。
【#日本選手権クロスカントリー】
U20男子8km(手元)
🥇吉岡大翔(佐久長聖)23:36あたり
今日と明日は、久々の現場です。
周回を重ねる毎に先頭集団が振り落とされる展開でしたが、クレバーな2年生が残り1周を切ってスパート。 pic.twitter.com/qqU0asqXhs— 太田 涼 (@Ryo504) February 26, 2022
吉岡大翔 駅伝の成績は?
全国高校駅伝
全国高校駅伝
2020年 4区区間賞
2021年 1区2位
2022年はどうなる?
全国高校駅伝1区速報
🥇森下翔太(世羅3) 28:49
🥈吉岡大翔(佐久長聖2) 28:51
🥉吉居駿恭(仙台育英3) 28:55— 大学駅伝ガイド (@ekiden_guide) December 26, 2021
都道府県男子駅伝
中学3年の吉岡大翔選手、区間新記録で区間賞。
これまでの区間新記録を7秒上回る走りで区間新記録を更新します。
吉岡大翔選手の6区でトップに立ち、長野県優勝に貢献しました。
高校に入ってからは残念ながら都道府県男子駅伝がコロナのため中止となっています。
都道府県男子駅伝
区間賞
1区 吉居大和 (仙台育英高) 19.46🆕
2区 長嶋幸宝 (氷丘中) 8.24
3区 田村和希 (住友電工) 23.42
4区 唐澤拓海 (花咲徳栄高) 14.07区間タイ
5区 松山和希 (学法石川高) 23.55区間タイ
6区 吉岡大翔 (川中島中) 8.22🆕
7区 相澤晃 (東洋大) 37.10#ひろしま男子駅伝— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 19, 2020
吉岡大翔 5000mで高校歴代5位
吉岡大翔選手 日体大記録会5000mで高校歴代5位の13分38秒42!
高校2年生の記録では1位です。
日体大記録会5000m
佐藤圭汰君(洛南3)13.31.19日本高校新吉岡大翔君(佐久長聖2)13.38.42高2歴代1位 pic.twitter.com/Eu58qAYHlo
— m.s (@ihimorita) October 3, 2021
吉岡大翔選手、1年生のときには13分50秒27を出し、高校1年の日本歴代最高タイムを出しました。
2021年インターハイ 5000メートルメートルでは6位入賞。
どこまで記録を出し続けていくのか? 期待が高まります。
吉岡大翔 中学は川中島中学校
吉岡大翔選手が通っていた川中島中学校は陸上が盛んで、現在活躍中の卒業生が多数。
同じ佐久長聖高校の先輩には東海大学の越陽汰選手、名城大学の和田有菜選手、小林成美選手らがいます。
吉岡大翔選手は中学3年のときに、全日本中学陸上 3000メートル6位入賞。
もっと上を目指すために、佐久長聖高校に進学することを選びました。
高校に入ってからの伸びが半端ないですね。
佐久長聖高校の練習や環境があっていたのかもしれません。
今後が気になる吉岡大翔選手に注目していきましょう。