2022年4月から2023年3月31日までの移籍情報です。
陸上競技部の移籍が多くなってきたので、春に限らずお知らせがあれば追加していきます。
中長距離選手についての記事です。
全然追いついている気がしないのですが、追記していきます。
監督情報なども少しあります。
企業別はこちらから↓

2021年移籍情報はこちらから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 小野知大 旭化成から
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 設楽悠太 Hondaから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 野中優志 大阪ガスから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 岩出玲亜
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 島貫温太 GMOから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 土方英和 Hondaから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 服部弾馬 トーエネックから?
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 今西駿介 トヨタ自動車九州から
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 堀尾謙介 トヨタ自動車から
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 我那覇和真 コニカミノルタから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 鬼塚翔太 NTT西日本から
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 吉原遼太郎 八千代工業から
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 住吉秀昭 SUBARUから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 竹内竜真 日立物流から
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 真船恭輔 八千代工業から
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 岡田久美子 ビッグカメラから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 菊地賢人 コニカミノルタから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 下 史典 富士通から
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 阪口竜平 SGホールディングスから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 一山麻緒 ワコールから
- 実業団陸上部 移籍情報 2022 監督、コーチ陣
実業団陸上部 移籍情報 2022 小野知大 旭化成から
小野知大選手は、高校卒業後に旭化成に入社しニューイヤー駅伝でも優勝の立役者になるなど活躍していました。
GMOへ移籍とのことで、心機一転しての活躍を期待しています!!
実業団陸上部 移籍情報 2022 設楽悠太 Hondaから
設楽悠太選手がHondaを退職。
ですが所属は決まっておらず、フリーで競技継続とのことです。
東京マラソン後、何かをほのめかすようなツイートにまさか引退か?と心配していましたが、よかったです!!!
— 設楽 悠太 (@yuta_shitara) March 23, 2023
実業団陸上部 移籍情報 2022 野中優志 大阪ガスから
野中優志が2023年2月1日、大阪ガスからトヨタ自動車へ移籍。
実業団陸上部 移籍情報 2022 岩出玲亜
岩出玲亜(いわでれいあ)選手が2022年10月1日付でデンソーへ
実業団陸上部 移籍情報 2022 島貫温太 GMOから
島貫温太(しまぬきあつと)選手がコニカミノルタへ移籍
島貫選手よりコメントです✨
この度コニカミノルタ陸上部に所属することになりました。より良い環境でニューイヤー駅伝優勝と自分の目標に向け進化できるように頑張りたいと思います!
これからも応援よろしくお願いします!#コニカミノルタ#コニカミノルタ陸上競技部 pic.twitter.com/O2vg0lwiup— コニカミノルタ スポーツ (@konicaminoltast) September 21, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 土方英和 Hondaから
土方英和選手が旭化成へ移籍することがわかりました。
【退部選手のお知らせ】
9/1付 #土方英和 選手が退部となりましたのでお知らせいたします。
在籍中におきましては、皆さまの温かいご声援ありがとうございました。
土方選手コメントはこちら→https://t.co/0zmdjSOrYT#Honda陸上競技部 pic.twitter.com/pDKUiImwgy— Honda 陸上競技部 (@honda_track) September 1, 2022

実業団陸上部 移籍情報 2022 服部弾馬 トーエネックから?
服部弾馬選手がNTT西日本へ移籍することがわかりました。
#服部弾馬 が、8月31日をもちまして退社いたしました。
以下、コメントです。
「トーエネック陸上競技部として一番の思い出は5000mで日本一になれたことです。皆さんの応援があったおかげで辛い時も乗り越えて走り続けることができました。ありがとうございました」 pic.twitter.com/dp3p9WQ2zp
— トーエネック快速通信 (@kaisokutsuushin) August 31, 2022
▼#服部弾馬 選手から皆さまへのご挨拶 pic.twitter.com/burBDMcW2c
— NTT西日本シンボルスポーツチーム (@nttwest_symbol) September 1, 2022
服部弾馬選手の情報はこちらから▼

実業団陸上部 移籍情報 2022 今西駿介 トヨタ自動車九州から
今西駿介選手がSGホールディングスへ。
ちょっと意外な展開に驚きです。
新天地での活躍がたのしみですね。
本日とは、2022年9月1日です。
今西駿介選手のインスタグラムより。
実業団陸上部 移籍情報 2022 堀尾謙介 トヨタ自動車から
堀尾謙介選手が九電工へ。
学生時代から長距離で活躍してきたので、移籍先の九電工でもマラソンで力を発揮してくれることでしょう。

この投稿をInstagramで見る
実業団陸上部 移籍情報 2022 我那覇和真 コニカミノルタから
我那覇和真選手がひらまつ病院へ。
コニカミノルタは選手の入れ替わるタイミングのようです。
ひらまつ病院の躍進のキーパーソンになってほしいですね。
【お知らせ】
新たに加入しました選手をご紹介いたします🆕◆我那覇 和真(がなは かずま)
【自己ベスト】
・5000m 13’57″60
・10000m 28’43’86
・ハーフマラソン 62’37
【生年月日】
・1993年10月01日
【競技歴】
神奈川大学ー日清食品ーコニカミノルタ応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/G9aCUg2OMC
— ひらまつ病院陸上部 (@HIRAMATSU_tf) April 21, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 鬼塚翔太 NTT西日本から
鬼塚翔太選手がメイクスへ。
メイクスには他にも有力選手が加入しているので、いろいろ楽しみです。
この度、2022年4月1日からmakes陸上競技部に所属する事になりました。
1年間という短い間ではありましたが、NTT西日本に所属させて頂き、本当に感謝しています。
皆さんにワクワクしてもらえるような走りができるよう頑張りたいと思います。
今後ともmakesの鬼塚翔太の応援よろしくお願い致します! pic.twitter.com/P81SNsYW47— Shota Onizuka 鬼塚翔太 (@shota_onizuka) April 1, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 吉原遼太郎 八千代工業から
吉原遼太郎選手が愛知製鋼へ。
八千代工業陸上部が廃部のため新天地での活躍をお祈りします!
#愛知製鋼 #陸上競技部
ホームページ掲載内容を更新しました。新入部員
●プロフィール
【市川 繁貴選手】https://t.co/iIDDr3UrTt
【吉原 遼太郎選手】https://t.co/TWtsjbrPfe●インタビューhttps://t.co/BsNbj0Z7nH pic.twitter.com/wvxQyn7UJk
— 愛知製鋼株式会社 (@AICHISTEEL_PR) April 1, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 住吉秀昭 SUBARUから
住吉秀昭選手が九電工へ。
活躍が楽しみです。
《ご報告》
この度、3/31をもちましてSUBARU陸上競技部を退部、株式会社SUBARUを退社することとなりました。SUBARU陸上競技部さんの公式WEBサイトを見ていただけると幸いです。
沢山の応援ありがとうございました。
そしてこれからも応援宜しくお願い致します🏃♂️ https://t.co/l11lcyQ71E pic.twitter.com/r8dWe1v4wk— 住吉秀昭(HIDEAKI SUMIYOSHI) (@1819_sumiyoshi) March 31, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 竹内竜真 日立物流から
竹内竜真選手がNDソフトへ移籍しました。
地元で活躍したいということでしょうか。
ニューイヤー駅伝楽しみにしています!
本日付けで、日立物流からNDソフトに移籍いたしました。
山形からマラソンで世界を目指し、私を育ててくれた山形県の長距離界を盛り上げてたいと思い、今回の決断に至りました。
これからもご声援よろしくお願いします!https://t.co/qj0nupTtZmhttps://t.co/OwvHcoBUUh— 竹内 竜真 (@_take_uma_) April 1, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 真船恭輔 八千代工業から
八千代工業陸上部が廃部となり、真船恭輔選手がSUBARUへ移籍となりました。
入社してすぐだったのですが、移籍先でも頑張っていくことと思います。
楽しみですね。
以上、4名の選手が新たに加入しました。
今年度もSUBARU陸上競技部をよろしくお願いします。#SUBARU陸上競技部 #栗原啓吾#長田駿佑#真船恭輔#唐澤剣也 pic.twitter.com/Lw4dfIfNPU— SUBARU陸上競技部 (@SUBARU_ekiden) March 31, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 岡田久美子 ビッグカメラから
20km競歩日本記録保持者の岡田久美子選手が富士通へ移籍。
昨年富士通のコーチとご結婚されていますね。
オリンピックに2大会出場から3大会出場を目指して頑張って欲しいですね。
競歩、おもしろいですよ。
えーと次は岡田久美子さんが富士通っと。#陸上春の人事 https://t.co/vFgxXs4jw0 pic.twitter.com/wFeb1JKHFH
— EKIDEN NEWS (@EKIDEN_News) April 1, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 菊地賢人 コニカミノルタから
新天地でチャレンジするという菊池賢人(きくちまさと)選手メイクスへ移籍します。
マラソンでまだまだ活躍できます!!
メイクスのチーム状態がわからないので、どんなチームか楽しみです。
ここから新たなチャレンジの連続になりますが、チャンスの連続でもあると思います!
チームは変わり、菊地賢人であることは変わらず、だけど中身を変えていく。この時代だからこそ良い変化をすることで進化していきたいと思います!
これまで以上の熱い応援をよろしくお願い致します!🔥— Masato Kikuchi (@Masato_0918) April 1, 2022
◉入社のお知らせ
【選手】菊地 賢人
出身校:明治大学#マラソンで世界一になる。#社会にワクワクを提供する。#メイクス陸上競技部 #メイクス pic.twitter.com/2D2JeEsteA— makes陸上競技部 (@makes_sports) April 1, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 下 史典 富士通から
富士通で活躍してきた、下 史典選手が、トヨタ紡織へ。
これからの活躍も楽しみですね。
【移籍選手のお知らせ】
2022年4月1日(金)付けで
下 史典(しも ふみのり)選手が
トヨタ紡織陸上部へ入部しました。
応援よろしくお願いします!プロフィールについては、下記HPよりご覧ください👀https://t.co/4AGex8Cavj#トヨタ紡織陸上部#陸上競技#下史典 pic.twitter.com/nYjtt0Rk9v
— トヨタ紡織陸上部 (@Boshoku_rikujo) April 1, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 阪口竜平 SGホールディングスから
阪口竜平選手がSGホールディングス陸上部を退部、退社されるそうです。
On(オン)で今後も活躍していきます!
この投稿をInstagramで見る
本日よりOn所属になります阪口竜平です。
これからはOnと共に世界を目指していきたいと思います!!🔥
今後とも応援のほど宜しくお願い致します。 https://t.co/54GThrTHgN— 阪口竜平 【Ryohei Sakaguchi】 (@SaRyohei) April 1, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 一山麻緒 ワコールから
一山麻緒選手が2022年3月31日でワコールを退社するということです。
活動拠点を関東に移すということで、鈴木健吾選手と結婚されたのでお引越しということですね。
移籍先は資生堂。
ますますの活躍を楽しみにしています!!
一山麻緒選手、4/1資生堂ランニングクラブへ😀 pic.twitter.com/QxWgbIuL9m
— KOU. F (@5AKS3d7y5Mt73Q7) April 1, 2022
実業団陸上部 移籍情報 2022 監督、コーチ陣
大石港与 中央大学コーチ(出向)
大石港与選手は引退ではなく、コーチとして出向し選手活動はされるそうです。
母校の中央大学がさらに強くなることでしょう。
【お知らせ】
2022年7月1日付けで #大石港与 選手が中央大学へコーチとして出向することになりましたので、お知らせいたします。
※ #トヨタ自動車陸上長距離部 の選手として競技を続けます。本人コメントはInstagramをご覧ください。#トヨタ自動車#TOYOTA#陸上競技#中央大学 pic.twitter.com/eXyjUXY5hg
— トヨタ自動車陸上長距離部 (@toyota_rikucho) July 6, 2022
飯野摩耶 拓大女子コーチへ
【お知らせ】
日頃より埼玉医科大学グループ女子駅伝部への応援ありがとうございます。
本日12/31付けで飯野摩耶が退部退職することになりました。3年弱、監督兼選手として活躍してくれました。今後は輿水コーチが引き続き指導にあたる予定です。たくさんの応援ありがとうございました! pic.twitter.com/D5KKZwDztZ— 埼玉医科大学グループ女子駅伝部 (@SMU_acEKIDEN) December 31, 2021
熊本 剛 トヨタ自動車監督へ
高橋健一 富士通監督へ
竹澤健介 摂南大学ヘッドコーチへ
本日4月1日付で、箱根駅伝では早稲田のエースとして活躍した竹澤健介氏が、本学スポーツ振興センター専任講師に着任し、陸上競技部HCにも就任
将来の女子陸上競技部発足と女子駅伝大会出場目指し、長距離種目の強化を図りますhttps://t.co/qaZbJshlxq#摂南大学 #竹澤健介 #陸上競技部 #女子駅伝 pic.twitter.com/0rWnfUtoMY
— 摂南大学学生部【公式】 (@su_gakusei) April 1, 2022
木村哲也 大阪経済大学ヘッドコーチへ
本日をもちまして住友電工を退職し、
明日4月1日より母校である大阪経済大学陸上競技部の長距離ヘッドコーチに就任します。駆け出しの新米コーチですが、選手と共に成長しながら全日本の舞台を目指して頑張りますので、大阪経済大学の応援をよろしくお願いします。
— 木村哲也 (@kimutetsuATG) March 31, 2022
永山忠幸 資生堂専任コーチ
ワコールは定年退職で、一山麻緒選手とともに資生堂へ