東洋大学

学生

甲木康博、読み方はかつきやすひろ 進路は東洋大学!ドリームレーンで強さを発揮1500m、5000mの記録は?

甲木康博(かつきやすひろ)選手の進路は東洋大学に決まりました。 どこにいくか進路の気になる選手の一人でしたね。 1500mを主にしているようですが、今後は長距離にシフトしていくのでしょうか。 マルチな選手になるのでしょうか。 東洋大...
実業団選手

高久龍(たかくりゅう)は結婚しているの?マラソン日本歴代4位、びわ湖マラソンにも出場!ヤクルトで活躍のマラソンランナーはMGCファイナリスト

高久龍選手、よみかたは「たかくりゅう」です。 かっこいい名前ですよね〜。 東洋大学卒業後、ヤクルトに入りめきめきと力をつけてきた高久龍選手。 どこかにも書いたのですが、マラソンを見ていると気がつくといい位置につけている選手です。 鉄...
進路情報まとめ

東洋大学陸上部 長距離新入生2021年4月入学 話題のあの選手たちが!

東洋大学陸上競技部長距離の新入生です。 大型新人からこれから芽を出す逸材まで東洋大学陸上部のスカウトは幅広く、数年後が楽しみです。
大会2021

男女混合駅伝2021 エントリー発表! 3/21開催 【結果速報】見逃し配信、テレビBSフジ後日放送あり。全国の大学陸上部の対抗戦!初代優勝を狙う出場校は?

第1回全国招待大学対校男女混合駅伝が開催されます。 男女混合大学駅伝、全国の招待大学というのが新しいですね。 テレビで放送されると今まで注目されにくかった大学もクローズアップされます! 参加する大学や、エントリーが分かり次第紹介してい...
箱根駅伝

箱根駅伝2021を終えて新キャプテン(主将)発表。総合優勝駒沢大、2位創価大。3位東洋大おしくも4位青山学院。

最後まで楽しませてくれた箱根駅伝2021でした。 レースについての評価は他の方が詳しく、プロっぽく語っているのでここではお疲れさまでしたのメッセージ的な感想です。 すごく楽しかったですね。 この一言につきます!! そして新し...
箱根駅伝

箱根駅伝2021 東洋大学の区間エントリー予想!山登りは宮下。山下りは?西山はどこを走る?

東洋大学の箱根駅伝区間予想です。 昨年は10位に落ちてしまいましたがそれまでは11年連続3位以内という東洋大学。 全日本では下級生が力を見せましたが、長距離になる箱根はどうなのでしょうか。 希望的観測も含めて考えてみました。
箱根駅伝

箱根駅伝2021ユニフォームにスポンサー名が付けられる!各校のスポンサーはどこ?

2021年の箱根駅伝から、選手のユニフォームにスポンサー名を入れることが可能になりました。 実業団の旭化成は今季からサランラップと付けています。 各大学どのようなスポンサーなのでしょうか。 お世話になった企業や自治体名を入れて走る選手...
おすすめ情報

相澤晃と伊藤達彦の勝負はいつも熱い!!!箱根駅伝で生まれた日本一速いランニングデート

相澤晃(あいざわあきら)選手と伊藤達彦(いとうたつひこ)選手の勝負はいつ見ても熱いですね。 同学年なので何度も対決しているということで順番に並べてみました。 まだ初々しさの残る頃から、現在の自信に満ちた二人までを追っていきましょう。
実業団選手

服部弾馬(はっとりはずま)兄弟は?移籍、結婚したの?駅伝でもトラックでも活躍のスピードランナー

服部弾馬(はっとりはずま)選手といえば、お兄さんの服部勇馬選手、東洋大学時代から兄弟ランナーとして名を馳せています。 服部弾馬選手は主にトラック競技を強化しているようですが、駅伝にも必ず登場する有力選手です。 世界を目指す服部弾馬選手に...
実業団選手

設楽啓太 現在はロジスティードから西鉄へ。弟・悠太と同じチームへ。ニューイヤー駅伝に期待!

設楽啓太(したらけいた)選手はロジスティードから西日本鉄道へ移籍しました。(2023年9月26日) 双子の弟・設楽悠太選手と同じチームになり、とても楽しみです。。 所属先が変わったり、不調の噂もありますが、現在はどんな様子なのでしょうか...
タイトルとURLをコピーしました