箱根駅伝2021 創価大往路優勝からの復路がはじまります【実況】

まもなく復路スタート
今日は天候は6〜9℃、心配な向かい風の影響はどうなるでしょうか。
スタート地点のざわめきがない静かな中で、混戦のレースがスタートです。

(実況なのでいろいろ難あり)




箱根駅伝2021 復路スタート 6区

創価大学がスタート。陽がなく寒そうな空です。

東洋、駒沢、帝京までが3分以内でスタートします。

創価濱野、東洋九嶋、駒沢花崎、帝京三原

 

東海大学は復路は全員箱根駅伝初出場。川上(父も専大箱根ランナー)

東京国際大学芳賀、順天堂清水、神奈川宇津野、國學院島崎、拓殖笹木

 

11位 早稲田北村、青山学院高橋、城西野村、明治大前田、日体大菅沼

16位 法政大須藤、国士舘曽根

繰り上げスタート

山梨学院日影、中央大学若林、学生連合大川、専修南 まだまだ前を追えるタイム

 

2位駒沢 3位東洋に 二人で前を追うか引き離すのか

東海が56秒差の帝京に追いつき一気に追い越す、4位に浮上

5キロ 駒沢10秒差 ここから下っていく

青山学院12位から11位へ

駒沢は東洋をおいて前を追う

 

6.5キロ 早稲田が拓殖を抜く

小涌園前で2位駒沢1分58秒、20秒以上詰めてきた

東洋大学2分31秒 少し遅れた

東海大4位で3分38秒差軽やかな足取りだがやや遅れる

東京国際の後ろに順天堂 4分42秒差

 

カメラが選手を追う視点の映し方いいね

臨場感あふれてる

後ろからのカメラワーク、好きです

 

大平台

創価大快調に飛ばす

そろそろ運営管理車が準備を始める…

駒沢14秒つめてきた、1分44秒差 走り方がダイナミックできれい

檄でパワーアップが期待される

東洋、駒沢に1分19秒差

東海詰めてきた、走り方が東海っぽい←

順天堂はやい

帝京、東京国際僅差で通過

神奈川大検討してるなー

國學院

早稲田ここまでシード

青山学院、城西

 

函嶺洞門きたーもうすぐ平地

リラックマは自宅待機

 




創価大に監督車合流!

函嶺洞門、東海大が3位に、東洋4位

 

駒沢大八木監督「区間賞と1秒2秒の差だ!よしよしよし!」

順天堂が函嶺洞門通過 現在駒沢花崎が区間賞の走り

駒沢花崎はラストスパートが強いとの話

 

青山学院11位に浮上

 

あと1キロの地点で1分16秒差

「区間新がでるかもしれないぞ、いくぞいくぞいくぞ」

めちゃくちゃ力強い走りは東海の館澤亨次選手を彷彿とさせる駒沢花崎

 

創価1位でたすきリレー

駒沢1分9秒差 歴代3位57:37

東海3:23

東洋3:30差

順天堂

6位神奈川大学

東京国際

國學院

やはり山下り得意な選手は必要

帝京

10位 青山学院

早稲田

駒沢花崎選手、区間賞!!

 





 

7区

創価大が1分以上差をつけてたすきリレー

続いて駒沢、東海、東洋

東洋西山が東海を一気に抜き去る

2位は駒沢花尾

 

胸につけるスポンサー広告、ちょっと変でも大きく文字を書かないとなんだかわからないぞ?

アマタケ見やすい!!

箱根駅伝2021ユニフォームにスポンサー名が付けられる!各校のスポンサーはどこ?
2021年の箱根駅伝から、選手のユニフォームにスポンサー名を入れることが可能になりました。 実業団の旭化成は今季からサランラップと付けています。 各大学どのようなスポンサーなのでしょうか。 お世話になった企業や自治体名を入れて走る選手...

 

駒沢大学少しづつ創価とのタイムを縮める

 

実況だけど見えないところが気になる

たとえば、東洋飛ばしすぎて失速してないかとか

 

青山学院近藤が9位に浮上シード権内へ

東洋、東海は7キロ地点を並走

テレビはなかなか映してくれないな

今年は沿道のタイム係も出られないのか…それは大変だな

 

9キロ 3位争い東洋と東海は並走 そして東海が前へ

東海本間は表情変わらず、東洋西山遅れ始める

東海が東洋を100m引き離す

 

二ノ宮で駒沢は少し離された1:11差

順天堂は5位で通過、快走

青山学院近藤は順位を3上げる走り7位 区間賞の走りで前を追う

 

駒沢花尾離されている

気温が低くそういう影響があるのではないか?

 

東洋西山に大森龍之介から給水

「体の余裕はまだまだあるんだから、動いてる動いてる」

(他の給水も見せてほしいが難しいな、給水特番とか…)

 

18キロ 創価順調にトップを走る 区間賞もあるか?

駒沢、大八木監督から厳しい檄が「追う気持ちが大事だ」1:40差

 

17キロ 帝京9位 神奈川10位 10秒後ろに早稲田

シード権の争い

早稲田宍倉が並ぶ 神奈川落合譲らないが宍倉前へ

 

「西山、もう1キロしかないよー」東海を追う東洋

「みんなが削り出した1秒、お前が削り出さないでどうするんだ」

 

創価原富 トップで平塚中継所

駒沢花尾 1:52差

東海本間 4:27差

東洋西山 5:13

東京国際 6:17

順天堂 6:48

青山学院 7:01 3つ順位を上げる

國學院 7:39

帝京 8:10

10位 早稲田 8:20

神奈川 8:44

 





8区

創価が独走体制!

湘南海岸で後ろが見えない

 

茅ヶ崎

駒沢少しづつ詰めている1:34差

青山学院、東京国際を捉え5位に!

東洋5:06

8位國學院、帝京の争い

早稲田が通過

ここまでシード 次いで神奈川大学

 

創価に追いつきたい駒沢

直線なので見えるが、簡単には追いつかない

「創価の選手には安定感がある」解説渡邉さん

11.3キロ

帝京と國學院が7位の順天堂を追う

 

遊行寺の上りに入る創価大学

駒沢1:24差を縮めることはできるのか

 

遊行寺

東洋が東海を抜いて3位に

東海4:54差

青山学院

順天堂大学

東京国際大学

早稲田千明を追う神奈川大のシード争い

 

青山学院岩見が区間2位の走りで追い上げる

区間新記録の走りで明治大保!

 

創価大 たすきリレー

駒沢1:28差

東洋4:17 野口選手いい走り

東海5:54

青山学院6:20 復路優勝を目指す

順天堂7:12

東京国際7:34 連続シードを守れるか

國學院7:48

早稲田、帝京8:05

ここまでシード

神奈川9:11

明治9:13

 

 

 





9区

創価を追う駒沢

5位青山が4位東海大を追い上げる

(解説で青山鈴木塁人vs東海館澤亨次の会話)

青山学院飯田が東海大長田をかわし4位

 

権太坂

駒大と創価大は少し離れている??2:05

東洋大5:06差

青山学院と東海大学6:38

順天堂7:50

東京国際

 

駒沢給水は神戸キャプテン(当日変更)

「テレビカメラにくっついていく気持ちで行かないと」

中継車にもっと早くとリクエストしたとか

 

創価石津、区間新記録の走り 終始軽やか

独走体制は変わらない

 

横浜駅前

駒沢差は詰められず2:06

東洋大5:30離されてる

青山学院、東海大学 6:51

青山学院神林の給水

順天堂8:35

國學院9:18 「自信持っていこう」前田監督

ここまでシード権

明治9:36

 

明治18キロで10位に浮上!

青山学院飯田が前にでて単独4位!

また明治を抜き返した國學院、ラスト3キロ

 

國學院、東京国際を抜いて9位

 

創価大学 1位でたすきリレー

駒沢3:19差

東洋6:11

青山学院7:27

東海8:12

帝京9:16

早稲田9:19

順天堂9:33

國學院10:25

東京国際大学10:48

シード権ここまで

明治11:25(37秒)

中央13:52

城西大14:45

日体大14:47(今年は繋いだ野上)

神奈川15:25

拓殖15:41

関東学生連合23:47

法政大学18:19

国士舘18:41

山梨学院、専修大学繰り上げスタート(残念)

創価大はじめての、そして石津選手本人初めての区間賞




10区

ちょっとレースが落ちつてきたので

 

adidasもいたけどほぼNikeかー

2区は全員ナイキだった。

 

創価独走

追う駒沢

東洋

青山学院は復路優勝を狙う

早稲田、順天堂、帝京が6位争い

 

駒沢あと5キロのところで詰めてきた

先頭まで20秒!!

青山学院と東洋の3位争いも激しくなった

 

駒沢石川、追いつくか

「追いつかれても絶対あきらめるなよ」と創価小野寺に声掛け

 

熱い、面白い!!10区でこんなに盛り上がるとは

大八木監督の声もする

 

駒沢石川、追いついた

あと2キロで後ろについた

そして一気に抜いた!!!

石川まだ顔に余裕がある

(手が震える)

 

最後の最後に逆転ってドラマすぎる

大八木監督「やったね、お前はおとこだ!」

3分19秒をひっくり返す

 

総合駒沢優勝!!

創価大2位!!

 

 

がんばれ東洋!清野が前へ

青山学院、がんばれ、疲れたよね

抜きあい、みたかった

 

3位東洋

4位青山学院

5位東海大学

6位早稲田

7位順天堂

8位帝京大学

9位國學院

10位東京国際

11位明治大学

12位中央大学

13位神奈川大学

14位日体大

(関東学生連合)

15位拓殖大

16位城西大

17位法政大学

18位国士舘大

19位専修大

20位山梨学院大

 

復路優勝は青山学院大学

 

おつかれさまでした!!!

感動をありがとう

 




タイトルとURLをコピーしました