全日本大学駅伝

全日本大学駅伝2023関東地区予選会 ライブ配信・出場校と最終エントリーメンバー【最終結果】

全日本大学駅伝の関東予選会が近づきました。 (秩父宮賜杯第55回全日本大学駅伝対校選手大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会)長い! 開催情報、配信情報、出場校、出場選手、結果などをまとめます。
学生

三浦龍司の進路はスバルSUBARU【2023年記録】順天堂大学卒業後、トラック競技でオリンピックに出場しつつ駅伝も?

三浦龍司選手は3000m障害の日本記録保持者。 順天堂大学3年で東京オリンピック代表となりました。 その三浦龍司選手の進路、成績などをお伝えしています。 情報は随時更新。 記録の新しいものは上の方にあるので、下に行くほど前の記録とな...
選手情報

上野裕一郎立教大学監督の5000m決勝!第107回日本選手権5000m、中継を見られなかった人はYouTubeで

第107回日本選手権がスタートしています。 一日目、2023年6月1日の男子5000m決勝で上野裕一郎選手(監督)に注目していたので、このレースについて書いています。 動画もリンクしていますので、見逃した方やもう一度見たい方はこちらから...
おすすめ情報

陸上 厚底シューズ禁止 一覧|メーカー別リスト【2023年5月12日現在】20mm,25mm,40mmトラックで使用可能なシューズの規定は?

2023年5月12日版 陸上競技のシューズ規制(厚底シューズ)について。 メーカー別種目ごと使える使えないについてのリストを日本語にしました。 主にトラック、ロードなどの使用目的別にしています。 メーカー名をみて目次から移動してくだ...
大会

関東インカレ2023|参加標準記録は?日程、場所、チケットの購入、プログラムなど。

関東インカレが間近になりました。 チケットはまだ間に合います。 楽しみにしていた選手を見に行きましょう!! 日程、チケットの買い方、参加標準記録などをお知らせしています。
あの選手は今

陸上競技引退2023年度 長距離実業団選手|2023年4月〜

陸上競技、中長距離選手を中心に引退する選手のお知らせです。 実業団選手、プロ選手など学生以外の選手となります。 選手として走らなくても各種大会に参加することもあると思うので、引き続き応援したいですね。 随時更新 (すべての選手を...
オリンピック

MGCパリオリンピックマラソン代表選考会の日程、コース、出場予定選手。ファイナルチャレンジは?

パリオリンピック2024のマラソン代表を決めるMGCの日程、コースが決まりました。 4年に一度のオリンピック代表を決めるまでには、決められた大会でMGCへの出場権を得なければなりません。 そしてMGC(マラソングランドチャンピオンシップ...
オリンピック

パリオリンピック2024に男女混合競歩!リレー形式のルールは?日本がメダルを狙える種目筆頭!!

2024年パリオリンピックで新種目となる男女混合競歩! 面白い種目がうまれましたね。 そのルールはどんなものなのでしょうか。 分かり次第情報を追加していきます。
進路2023

創価大学陸上部 長距離 2023年入学の新入生は?高校生進路

創価大学陸上競技部【長距離】の2023年入学選手情報です。 箱根駅伝常連校また、優勝も狙える位置を獲得してきた創価大学。 今年の新入生はどんな選手がいるでしょうか。 4年連続シードから次の目標は優勝しかないですね!! (随時更新...
プロランナー

田中希実、今後の活動は?豊田自動織機を退職。世界へ活動の幅を広げるシーズンイン!

日本を代表する陸上選手の田中希実選手。 所属していた豊田自動織機を退社することになりました。 今後の動向と今シーズンの活動などについてまとめていきます。
タイトルとURLをコピーしました