コロナ禍の中で初の大学駅伝。
第52回 全日本大学駅伝2020のまとめです。
あちこち記事が散っているので集めました。
よろしければ御覧ください。
第52回 全日本大学駅伝 地方予選会から

全日本大学駅伝 2020 出場校 決定!各地区の予選会 新様式の全日本大学駅伝
全日本大学駅伝(秩父宮賜杯 第52回 大学駅伝対校選手権大会)が2020年11月1日に行われます。
学生三大駅伝と呼ばれる大会ですが、中止の声も聞く中、北海道から予選会がスタートします。
この大会は駅伝シーズンの始まりに見逃せない大会で...
あす号砲!全日本大学駅伝
監督記者会見?腹のさぐりあい?東海・両角監督、青山・原監督、駒澤・大八木監督

全日本大学駅伝2020 記者会見の様子 区間予想の探り合い?東海大両角監督、青山学院原監督、駒澤大大八木監督トーク
記者会見の様子、できる限り!
(前田監督とか酒井監督とかも呼びたい)
あす号砲!全日本大学駅伝2020「あすの全日本大学駅伝もっと楽しく見る方法」瀬古利彦、増田明美、佐藤楓

あす号砲!全日本大学駅伝2020「あすの全日本大学駅伝もっと楽しく見る方法」瀬古利彦、増田明美、佐藤楓 (実況)
実況なので合間にもっと会話があります。
あとでまたまとめ直すかも???
駅伝ファンなら知っているようなことばかりですが、初心者にはとても楽しい見どころがわかる番組です。
全日本大学駅伝 2020 出場校と区間エントリーは?日程は11/1(日)出場校とテレビ放送予定や予選会は?

全日本大学駅伝 2020 出場校と区間エントリーは?日程は11/1(日)出場校とテレビ放送予定や予選会は?
いよいよ学生三大駅伝の一つ、全日本大学駅伝が行われます。
残念ながら出雲駅伝は中止となりましたが、沿道の応援をせずテレビで観戦していただくという方向で開催されます。
予選会も無事終了したので、あとは開催を待つのみです。
関係者の方々は...
全日本大学駅伝2020 結果など振り返り

第52回 全日本大学駅伝2020 試合経過振り返り 大学日本一は駒澤大学!
晴天に恵まれ無観客のレースがはじまりました。
スピードレースを制するのはどこか?
今季初の大学駅伝を楽しみましょう。
全日本大学駅伝2020 出場選手記事
皇學館大学 川瀬翔矢

川瀬翔矢 皇學館大卒業後の進路は?全日本大学駅伝2区17人抜き!日本選手権4位入賞。 三重からトップを目指す陸上長距離ランナー
川瀬翔矢(かわせしょうや)選手は三重県皇学館大学の陸上中長距離ランナーです。
高専に入ってから陸上を始めたという他の人とは少し違った経歴です。
記録会で上位につけ、今後の伸びも期待できる選手。
関東に集まる有力選手に並び実力をつけてき...
駒澤大学 田澤廉 花尾恭輔 鈴木芽吹

田澤廉はなぜ強い?駒澤大学で箱根駅伝、オリンピックを目指すエースのプロフィール
田澤廉(たざわれん)選手は駒澤大学の陸上選手です。
なぜ駒沢大学に進んだのでしょうか?
大学進学一年目から数々の活躍をしているので、長距離走ファンにはおなじみの選手ではないでしょうか。
こちらでは。駅伝もトラックも活躍する田澤廉選...

花尾恭輔 かわいいと評判で走りもすごい!花尾くんは、全日本大学駅伝2021でアンカーを任され優勝のゴール!1箱根駅伝出場、 総合優勝に貢献
花尾恭輔(はなおきょうすけ)選手は駒澤大学陸上部に所属する長距離陸上選手です。
鎮西学院から駒澤大学に進学し、5000mで自己新記録を出しています。
駒沢大学でも駅伝に出場し活躍中。
花尾くんの成績などの情報と、かわいい画像もたく...

鈴木芽吹 駒澤大 熱海の貴公子って?箱根駅伝で優勝、日本選手権3位の大活躍
鈴木芽吹(すずきめぶき)選手は佐久長聖高校から駒澤大学陸上部に進んだ陸上選手です。
同級生には有力選手揃いですが、その中でも期待の新入生のひとりです。
最近もホクレンや学内記録会でいい成績を出していますね。
高校時代よりもっと前から活...
東海大学 塩澤稀夕

塩澤稀夕 名前の読み方は?進路は?最後の箱根駅伝で印象深い走りをした、東海大学のキャプテン
塩澤稀夕選手といえば、スマートで背が高く走る時のサングラスが印象的です。
黄金世代の卒業後、同級生とともに東海大を牽引するエースとなりました。
箱根駅伝優勝を狙うキャプテン塩澤稀夕選手について書いていきます。

石原翔太郎 身長体重などプロフィールは?東海大学 全日本大学駅伝で4区、区間新記録デビュー。
石原翔太郎(いしはらしょうたろう)選手は東海大学陸上部のランナーです。
無事開催された全日本大学駅伝2020で大活躍。
その粘りと速さで次期エースに名乗りを上げました。
箱根駅伝でも大活躍。
その活躍ぶりを高校時代など含めて書いてい...
青山大学 神林勇太 吉田圭太 佐藤一世

神林勇太(青山学院)卒業後の進路は?最後の箱根駅伝は給水で。乃木坂のいとこも応援!
神林勇太(かんばやしゆうた)選手は青山学院大学陸上部のキャプテンです。
面白い人だという話を聞きますが、ムードメーカーとして部内を盛り上げているのではないでしょうか。
そして気になる大学卒業後の進路は?
頼りになるキャプテンの様子を成...

吉田圭太(青山学院大) 卒業後の進路は?最後の箱根駅伝の結果は?
吉田圭太(よしだけいた)選手は青山学院大学陸上部の選手です。
箱根駅伝をはじめ3大駅伝で活躍をしています。
かわいいタイプのイケメンとしても人気ですね。
実力も人気もトップクラスの吉田圭太選手について気になる情報がたくさんあるので、書...

佐藤一世の身長は?八千代松陰から青山学院へ 全日本大学駅伝、2年連続5区区間新!!箱根駅伝でも活躍し次期エースへ。
佐藤一世選手は、青山学院大学陸上競技部に所属する陸上選手です。
青山学院大学の層の厚い中から代表を勝ち取っている強さがあります。
実力者ぞろいのこの世代の代表する選手でもあり、期待大の選手を紹介します。
明治大学 児玉真輝

児玉 真輝 鎌倉学園 進路は明治大学。箱根駅伝を目指す神奈川のスピードランナー
児玉 真輝(こだままさき)選手は明治大学体育会競走部の選手です。
神奈川県高校長距離界のエースから明治大学長距離のエースへの一歩を踏み出しました。
堅実な走りに見えますが、タイムは驚くほど速いのです。
高校時代の成績やこれからの期待に...
東洋大学 西山和弥 宮下隼人 松山和希

西山和弥 結婚!東洋大学卒業後の進路はトヨタ自動車。箱根駅伝1、2年生1区区間賞。
西山和弥(にしやまかずや)選手といえば東洋大を代表するランナーで箱根一区2年連続区間賞をとった実力者です。
最近は怪我や不調で結果を出せないことが続きましたが、いよいよ駅伝シーズンを迎えこれから力を発揮してくれるのではないでしょうか。
...

宮下隼人(東洋大学)卒業後の進路はコニカミノルタ。中学、高校や学部は?キャプテンとしてチーム目標は『箱根駅伝総合優勝』
Embed from Getty Imageswindow.gie=window.gie||function(c){(gie.q=gie.q||[]).push(c)};gie(function(){gie.widgets.load({id...

松山和希 進路は東洋大学、箱根駅伝2年連続2区で活躍!東洋大のエース日本学生ハーフマラソン3位!
松山和希(まつやまかずき)選手は、学法石川高校から東洋大学に進学しました。
記録などを中心に松山和希選手について書いています。
箱根駅伝2区でもハーフマラソンでも、いつのまにか上位にきているので「ワープ松山」と言われていますが、気配...
早稲田大学 中谷雄飛 菖蒲敦司

中谷雄飛 早稲田大学 卒業後の進路はSGホールディングスへ。10000m自己ベスト 日本選手権!エースは箱根駅伝何区を走るか?
中谷雄飛(なかやゆうひ)選手は早稲田大学競走部に所属する選手で、高校駅伝、都道府県対抗男子駅伝、箱根駅伝にも出場。
また、大迫傑選手主催のSugarEliteCampにも参加しています。
中谷雄飛選手が積極的にトレーニングをしている様子...

菖蒲敦司 早稲田大 さわやかなイケメン、身長体重は? トラックもロードも注目のエース候補。関東インカレ3000mSC,1500m出場結果は?
菖蒲敦司(しょうぶあつし)選手は、早稲田大学陸上競走部の選手です。
中学、高校時代から活躍し早稲田大学に期待のルーキーとして入学しました。
私の中では3本の指に入る、和顔のイケメンです。
順天堂大学 三浦龍司 石井一希

三浦龍司の出身中学は?高校は?プロフィールは?順天堂大学で専門種目の3000m障害の日本記録更新中(みうらりゅうじ)
三浦龍司(みうらりゅうじ)選手は順天堂大学陸上競技部に所属しています。
走るたびに注目されていますが、淡々としていつも爽やかな印象を見せている選手です。
学生記録だけならず、日本記録まで更新する突出した走りで世代トップクラスの三浦龍司選...

石井一希 順天堂大学でトップを目指す!身長や出身中学は?三大駅伝で活躍して順大の三本柱になる!!
石井一希(いしいかずき)選手は八千代松陰高校から順天堂大学へ進学しました。
中学時代からトラック、駅伝で活躍し、高校はライバルと共に切磋琢磨してきました。
大学に入学し、駅伝でも活躍中。
これからの活躍が楽しみな石井一希選手についてい...
帝京大学 星岳

星岳(ほし がく)コニカミノルタ!身長、体重は?箱根駅伝出場でイケメンと評判、大阪びわ湖毎日マラソン
星岳(ほし がく)選手は帝京大学駅伝競走部からコニカミノルタへ進んだ陸上選手です。
箱根駅伝での活躍やイケメンで話題になっていますが、走るときにいつも笑顔なのが人気の一つではないでしょうか。
大学でも活躍した星岳選手に活躍の実業団での活...
日本体育大学 藤本珠輝

藤本珠輝(ふじもとたまき)日本体育大学 身長や闘病中の病気とは?エースはアニメ好きな横顔も。
藤本珠輝(ふじもとたまき)選手は日本体育大学陸上部で、1年生から活躍するエースです。
2020年の箱根駅伝で山登りでは、大学駅伝では珍しいはちまき姿と、アナウンサーの紹介で覚えている人も多いと思います。
1年生から実績があり、記憶を残し...
東京国際大学 丹所健

丹所健 高校や身長、体重などのプロフィールは?東京国際大学 出雲駅伝、初出場初優勝のエース
丹所健(たんしょけん)選手は東京国際大学駅伝部に所属する選手です。
一年生で箱根駅伝を走り連続出場をしています。
自己記録を更新するなど大学進学後、着実に実力がつきエースとしての活躍が楽しみです。
駅伝シーズンに入りさらに注目です。
國學院大學 藤木宏太 中西大翔

藤木宏太 卒業後の進路は旭化成。エースの活躍とプロフィール
藤木宏太選手は、2020年の箱根駅伝で1区2位の好走をしたので記憶に残る選手の一人です。
國學院大学3位入賞に大きく貢献しました。新チームのエースとして走り出した藤木宏太選手はどこまで進化するのでしょう。最近の活躍も合わせて見ていきましょ...

中西大翔 双子の兄、唯翔とのタスキリレーがみたい!國學院大學のエースは箱根駅伝初優勝を目指す!
中西大翔(なかにしたいが)選手は國學院大學の陸上長距離ランナーです。
高校時代から活躍し、箱根駅伝でも注目を集めルーキーから次期エースへと実力をつけています。
そんな中西大翔選手の活躍や双子の兄・唯翔(ゆいと)選手のことなど調べてみまし...
立命館大 山田真生

山田真生(やまだまき)立命館大学のメガネランナー!卒業後の進路は?身長、体重、プロフィールや駅伝出場は?
山田真生(やまだまき)選手は、立命館大学陸上部に所属する選手です。
駅伝だけでなく、トラックでも記録を出していて、今後楽しみがたくさんある選手です。
優しそうな雰囲気が走り出すと一変するところも魅力ですね。。
そして、数少ないメガネラ...